美容で働く PR

自分に合った美容看護師としての働き方を見つけよう!!

なりたい 美容看護師
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
めてめて

こんにちは、めてめてです。今回は自分にあった美容看護師としての働き方を見つけるという内容で解説していきます。

自分にあった美容看護師の働き方を知り、それを実現させることは長く安定した美容看護師を目指す上でとても大切なことです。それを探すためにきっかけになります。

ぜひ最後まで見ていってください。

オススメ 美容看護師転職サイト
看護roo

看護roo!

\美容求人多数あり/



レバウェル看護

\優秀なエージェント多数/

この記事を書いた人
美容看護師めてめて

めてめて

  • 現役美容看護師
  • 美容看護師歴7年目
  • 管理職、教育、採用担当
  • 医療と経営の両視点から美容医療を経験
  • 大手系〜個人系まで多種多様の美容クリニックで勤務経験あり

始めに

記事のプロローグ

美容医療の規模と需要は年々拡大をし、それに連動して多くの看護師が美容業界に興味を持ち美容看護師を目指されています。

しかし美容と一括りにしても、その中身は多数のジャンルに別れています。大手系もあれば、個人系もあり、皮膚科もあれば、外科もある。総合美容もあれば専門特化型もあります。

そのため美容医療がしたいとしてもその様々なジャンルから自分に合った美容看護師の働き方を探して選択する必要があります。

自分の理想とする働き方に合わない形態を選んでしまうと、いくら目指していた美容看護師になれたとしても長期的にそれを維持していくことは難しいでしょう。実際に入職前のイメージと異なった合わない働き方をしていた多くの美容看護師達が現場から去っていっているのも事実です。

美容看護師 退職理由
美容看護師が辞めてしまう理由!美容看護師という職業について知ろう美容看護師が辞めてしまう理由を現役美容看護師が説明。...

しかし自分に合った美容看護師としての働き方を見つけ、それが実現できるクリニックに入職ができると長く安定して美容看護師として働くことができます。

今回は自分に合った美容看護師の働き方を知り、適切な美容クリニックを選ぶためにできる事について解説していきます。

美容看護師の転職で悩まれている方、どこで働きたいか迷っている、困っている方は参考にしてみてください。

この記事で分かること!
  • 自分に合った働き方の特性を分析する方法について。
  • 自分に合った美容看護師としての働き方を探す方法について。
  • 自分に合った働き方が実現できる美容クリニックを探す必要性について。
  • 自分に合った美容の働き方を探すことは、長く安定して働ける美容看護師の実現に繋がるということについて。

自分のことを分析して知ろう!!

写真 リスト

まず理想の働き方を見つけるために、自分自身のことについて好みや癖などの仕事に結びつことを徹底的に分析して知ることが大事です。

自分を知ることでその特性が最大限活かせる美容クリニック探しをすることにも繋がります。

自分を分析するためにできる項目を6つ挙げてます。それぞれ自分なりに納得のいく答えを考えてみましょう。

美容看護師の適性があるかを知る

まずは自分が美容看護師に向いているのかどうかの適正について知りましょう。

美容看護師になりたいと思っても、まずそのための適性が無ければ美容看護師になった後に大変多くのことで苦労します。

美容に意欲がある事やコミュニケーション能力がある事、向上心がある事など、医療者と営業職の両側面の特徴を満たしているかがそれに該当します。

美容看護師 適正
あなたは美容看護師に向いている?向いていない?美容看護師の適性検査!美容看護師に向いているか、向いていないかの適性について現役美容看護師が解説...

美容看護師の適正というのは純粋に向いているのか、向いていないのかということでもあります。

美容の適性が無い、乏しい事には自分に合った美容の探し方そのものが困難になります。美容の適性があると感じるのであれば次のステップへ。物足りないと感じるのであれば何が不足しているかを自覚して、それら適正を養っていくことから始めてみるといいでしょう。

美容に適性があることを知ることが自分に合った美容の実現にはまず必要になります。

めてめて

美容看護師は専門分野の仕事です。専門分野である以上働き方が限定されることも多いので、その適正が無いと安定して長続きさせることは難しいでしょう。

美容看護師の適正は意識して養えば獲得可能なものばかりです。不足しているからと諦める必要は無いでしょう。

優先したい働き方を知る

次はどのような働き方を第一にしたいのかについて知りましょう。

美容看護師の適性があったとしても、自分に合った働き方が選択できないのであればそれもまた安定感や長続きができない原因となります。

理想とする働き方は何を主観に置いても大丈夫です。「お金を稼ぎたい」「家庭を優先したい」「プライベートを充足させたい」という自己都合優先のものでも大丈夫ですし、仕事をt中心とした「向上心」「やりがい」「楽しさ」を求めるのもいいでしょう。なんせ自分が仕事で何を働く上で最優先にしたいのかを考えて知りましょう。

それを知ることでその働き方が実現できる美容クリニックを選択することができます。

美容看護師の働き方で多いと感じることが、とりあえず美容看護師になることを目的にしてしまい、自分がしたい働き方を考慮せずにクリニックに入職してしまうことです。

働くということは最低でも週に40時間以上自分の時間を拘束されます。ざっくり見ても人生の3分の1は仕事時間になるでしょう。その多大な時間を自分の働き方に合っていないところで過ごすとなると当然辛く、モチベーションが上がらず長続きしにくいです。

仕事はお金や生活のための手段でしかないのであれば、徹底した目標管理や高い意識をもっているクリニックは余計なストレスがかかるので避けて、のんびりとゆとりを持った仕事配分をしているクリニックを選び、仕事を生き甲斐にしたいのであればやりがい搾取をするクリニックではなく自分が意見を発していけるクリニックに入職するなどしましょう。

自分が美容看護師としてどのような働き方を中心にしたいのかを考えて知ることが、自分に合った美容の働き方に繋がります。

めてめて

様々な要因から働き方選択を妥協してしまう人がいますが、非常に勿体無いことです。自分の働き方が定まっていない方はこれを機会に考えてみるのもいいかもしれません。必ずそれが満足度の高い将来に繋がります。

強みを知る

次は自分の強みをどのように美容医療に結びつけれるかを知りましょう。

自分の強みを活かせない仕事は自分のパフォーマンスを最大限に発揮することができません。そのような働き方は正直楽しさを感じず、やり甲斐なども無いので安定も長続きしません。

「決めたことは必ず完遂する」「誰とでも仲良くなれる」「教育、指導が得意で職場のレベルをあげれる」等どのような方でも必ず仕事に活かせる強みがあるはずです。まずはそれを自覚して知りましょう。

そして強みを知ったのであれば働き方同様にそれを活かせる美容クリニックを選択しましょう。決めたことは必ずするタイプなら目的達成意識の強いクリニックを、誰とでも仲良くなれるのであれば繋がり重視のスタッフやお客様とゆっくり時間の取れるクリニックを、教育が得意なのであればその立場を目指せるクリニックをといった感じです。

強みを理解してそれを活かせるクリニックで働いている看護師はやはり評価も高く地位も含めて安定感が高くあります。それを目指すためには自分の強みを理解して仕事で活かす必要があります。

自分の強みを理解してそれが美容の世界のどこにどう活かせるかを知ることで自分に合った美容の働き方が選択できます。

めてめて

ちなみに強みを理解している方は美容面接においても非常に有利になります。自分の強みを理解しているということは自分という商品の魅力を理解して売り込む力があるということなので、企業としての側面を持つ美容クリニックではその姿勢が非常に重宝されます。

美容看護師になりたい方への面接対策についてこちら↓

美容看護師 面接対策
現役美容看護師がズバリ解説!内定獲得のための美容面接基礎対策美容看護師面接の基礎的な対策について面接、採用試験官である現役美容看護師が解説。 面接の対策や評価ポイントへの理解を深めて面接合格に繋げましょう。...

譲れないことを知る

次は自分が働く上で譲れないことを知りましょう。

美容クリニックで働くのであれば全てが自分の条件通りの好都合のクリニックというのは現実的ではありません。多種多様な業務をこなさないといけないため、自分が望まない仕事や楽しくない仕事をしなくてはいけない場面も当然出てくるでしょう。

そのため仕事をする上でどこからが譲ることができないことであるのかを決めて把握して必要があります。

お金のため、生活のため、家族のため、綺麗になるため、働きやすさ、色々あります。考え方としては「優先する働き方を探す」に似ていますが、ここでポイントとなるのは、譲れないことを思いつく限りいくつか挙げてもらい、それに優先順位をつけることです。

そうしていくつかの譲れないポイントを順位化することで、「どこまでが譲れないこと」なのかと「どこからが妥協できるのか」という項目が見えてきます。

それが分かると、働く上で最低限ここまではたしておいて欲しいということや、この条件は最悪満たせてなくてもその他の要因で補えるから妥協ができるという判断を持つことができます。そうすることでクリニックを探す方向性も見えてきます。

よく無いパターンとしては、働きやすさとプライベートを譲れない項目としている人がクリニックの特徴を踏まえずにとりあえず入職してしまい、それらが満たせないことです。

働く上でどこまでは満たしておかないといけないのかを自分なりに把握していないと、合わない場合そこで長期間働き続ける事ができません。それで辞めてしまったという話は多く聞くことです。

めてめて

自分の働き方に通ずるものがありますが、あちらは絶対的に満たしておきたい最優先の条件を考え、譲れないことでは全体的にどこまで満たしておきたいのかの線引きをするための作業という感じですね。

苦痛にならない働く上での妥協ラインを探すのもまた重要になってきます。

絶対やりたくないことを知る

次は自分が働く上で絶対的にしたくないことを知りましょう。

これは優先する働き方の真逆の項目になります。譲れない事を決めると同時に、自分が絶対的にしたくないことも決めて把握しておきましょう。

やりたくないことを我慢している働き方はすでに安定をした仕事とは言えません。もちろんそのような状態で働き続けるのは至難でしょう。

仕事をする以上全てが自分の理想ということはもちろん不可能です。雇われている以上やりたくないことも多少しないといけないのは事実ですが、その中でも絶対的にしたくないことは知っておきましょう。

「対象者を騙すこと」「残業を頻回にすること」「医療的なことを無視しないといけないこと」などそれをし続けてしまうことで自身のメンタルに大きく苦痛を伴うものがそれに該当する場合が多いので、それを基準に考えてみるといいでしょう。

また自分が絶対にしたくない事を決めておくのは自分を守ることにもなります。したく無いことをし続けてメンタルと崩してしまったというのはよくあることで、それを回避することができるためです。

全ての不備を妥協して受け入れるのではなく、絶対したくない事を決めておく事で自分に合った美容看護師の働き方に繋がっていきます。

めてめて

ちなみに私は医療的なことを無視することは絶対的にしたくないと決めています。それをしているクリニックはまず申し込まないですし、そこで働くことは今後も永遠にないでしょう。

目指したいことを決める

次はどのような美容看護師を最終到達点として目指したいかを知りましょう。

美容看護師で長く安定して働くためにはどのような美容看護師になりたいかのゴール設定が非常に大事です。目的のない働き方は安定とは最も程遠いでしょう。ゴールが見えない旅ほど不安定で危険も伴いますからね。

「教育係としての地位を築き、自分がクリニックの水準を引き上げる存在になる」「管理職になってクリニックに良い改革をして、働きやすい職場を実現し続ける」「お客様対応のエキスパートになり、私を求めてお客様が来たくなる美容看護師になる」「万年平社員として働き、解雇にはならないよう、最低限の仕事だけは確実にこなし続ける」などなんでも大丈夫です。必ず美容看護師としてこの働き方を継続したい、生涯を終えたいというゴールは決めましょう。

これを決めておくことで、働き方でブレることがなくなり長く安定して働ける美容看護師を目指せます。

とりあえず美容に来てしまう方はこの、どのようになりたいのかという未来像がない場合が非常に多いです。そうなってくると仕事で目指す目的がないので、クリニック側から与えられる事でしか成り立たない存在になってしまいます。自分の意思がない働き方が何年、何十年も続くかというとそれは難しいでしょう。そして何よりも与えられてるだけの仕事は楽しくないです。

美容看護師として目指したいことは美容クリニックに入職してから決めることもできますが、その場合だと入職したクリニックによってはそれを目指せない可能性もあるので、目指したい美容看護師を入職前に予め決めておくと、クリニック探しの指針にもなるので、色々な美容看護師の働き方の情報に触れて考えてみてみるといいですね。

どうなりたいかの目標がない事には自分に合った美容の働き方を見つけるのはできない。これぐらいの意気込みが大事です。目標を決めることで自分に合った美容の働き方が実現できます。

めてめて

美容クリニックに入職して美容看護師になるとが目標になっている方がいますが、大事なのはなった後です。具体的なゴールへの道筋は働きながら決めればいいですが、最低限ゴールの設定は決めておくのがおすすめです。

情報を統合して理想が実現できる美容クリニックを探す

最後に分析した内容を統合して、自分に合った働き方が実現できる美容クリニックを探しましょう。

自分に合っている美容看護師としての働き方を知ることができたのであれば、それを実現できる美容クリニックに勤める必要があります。いくら自分のことが分かったとしても、それを活かせないことには意味がないものになってしまいます。

どのような感じでクリニックを探すかについての参考はこちら。

  • 働き方はアクティブにして何よりもお金を重視したいというのであれば、給料水準が高い大手系美容クリニックへ就職する。
  • お金はそこまで重視しないけど、コミュニケーションが好きだから1人のお客様と密に関わりたいというなら最低限の経営維持ができている個人系美容クリニックへ就職する。
  • 知識や技術はしっかり習得したいけど将来的に忙しいのは嫌だというのがあればまずはアクティブな美容クリニックに入職して、転職でいずれはのんびりとしたクリニックに就職をする。
  • 残業は基本したくないが、残業代がなくても生活が充足する分の給料が欲しいというのがあれば、ルールを改変しやすい規模のクリニックに入職して最速で役職を目指し、残業のないクリニック作りと、役職として給料の水準を上げるための交渉ができるクリニックへ就職する。

大まかなクリニックの特徴や経営力、反映度合い、現場の実際など様々な要因からクリニックの情報をしっかり集めて理想のクリニックを探しましょう。

美容は人気がありクリニックの数も多く、様々なジャンルがあるからこそ、その分だけ探せる幅が広く、自分に合った条件で働ける環境があります。自分の適性を限りなく満たせるところもある探せばあります。自分に合った美容を知るためにはまず自分自身をしっかり分析して理解を深めてみましょう。

自分に合った美容クリニック探しは、条件に基づいてクリニックを厳選してくれる転職エージェントの利用が非常に便利便利です↓

美容看護師 転職エージェント
美容転職に非常に役立つ!転職エージェントを上手く利用する方法!!美容看護師の転職に転職エージェントの利用が非常に役立ちます。 利用するメリットと、注意点について現役の採用担当をしている美容看護師が徹底解説。...
美容看護師 オススメ 転職サイト
看護roo

  • ・美容クリニック求人が多数!
  • ・美容看護師の転職に強いサポートあり!



  • ・転職サポート関連が高水準!
  • ・優秀なエージェントが多数在籍の高い安定感!

レバウェル看護

看護求人 JobMedley

  • ・直接応募型の求人サイト!
  • ・必要なキャリアサポートだけを効率よく受けれる!

規模ごとの美容クリニックの特徴はこちらが参考になります↓

大手美容クリニック メリット
大手美容クリニックで働くメリット!大手だからこその特徴を知ろう大手系美容クリニックで働くメリットについて大手系美容クリニックの勤務経験がある現役美容看護師が解説。 大手系美容クリニックのメリットを知ることで美容クリニック探しの参考になります。...
個人系美容クリニック メリット
個人系美容クリニックで働くメリット!個人系の強みを知ろう!個人系美容クリニックで働くメリットについて個人系美容クリニックの勤務経験がある現役美容看護師が解説。 個人系美容クリニックのメリットを知ることで美容クリニック探しの参考になります。...
めてめて

自分に合った美容の働き方を実現するためにも職場選びは特に大事です。

適切な情報を仕入れて丁寧に慎重にしましょう。

当然ですが美容クリニックを自分のしたい美容看護師の働き方を知って探すのと、なんとなく探すのとでは最終的な結果は大きく変わります。

最後に

記事のエピローグ

今回は自分にあった美容看護師としての働き方を見つけようという内容で解説しました。

美容看護師で合わない環境や能力を活かせないところで長く安定して働いている美容看護師はほぼいません。

私と交流があり、美容看護師の有益な情報を提供してくれている良質なクリニックに勤めている現役の美容看護師の方々は自己理解が非常に強く、それを最大限活かして自分に合った美容看護師の働き方を実現して今の地位を獲得しています。

自分にあったものを選ぶためにはまずは自分自身をしっかり分析して理解を深めましょう。そうすることで美容の転職活動や美容看護師として働き出した後の充実感や満足感は非常に高いものになります。

また自己理解が強い美容看護師はそれだけでも企業である美容業界で有利に立ち回ることができます。今後の働き方にも繋がるため、今回の内容を参考にしてみてください。

めてめて

今回の内容が自分に合った美容看護師としての働き方を考えて、知るための参考になれば嬉しく思います。

まとめ

記事のまとめ
自分に合った美容看護師の働き方を見つける
  • 美容看護師として働ける適性があるか知る。
  • 最優先で自分がどのような働き方をしたいか知る。
  • 自分の強みを知って美容医療でどのように活かせるかを知る。
  • 譲れないことを知って、優先順位をつける。どこまでは満たしていたか、どこから妥協できるかの線引きをする。
  • 仕事をする上で絶対的にやりたくないことを知る。メンタル的に大きく苦痛を伴う仕事は避ける。
  • 将来的にどのような美容看護師になりたいかを知る。
  • 自分の特性や情報を統括して自分に合った働き方が実現できる美容クリニックを探す。
めてめて

自分を知り、理解を深め、それらを活かし、長く安定して働ける美容看護師の実現を目指しましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

美容看護師転職にオススメの転職サイト

美容看護師転職オススメサイト



  • 優秀なエージェント多数在籍!
  • 内部事情の調査が高品質で優秀!
  • 美容転職で高い利用満足度を実現!

↓無料登録はこちらから↓

看護roo

  • 高レベルの各種サポートが充実!
  • 美容クリニック特集が非常に便利!
  • 美容クリニック求人数が多い !

↓無料登録はこちらから↓

看護求人 JobMedley

  • 連絡不要の直接応募型の求人サイト!
  • 必要な分のキャリアサポートを受けられる!
  • 非公開求人なし!いつでも申し込み可能!

↓無料登録はこちらから↓

美容看護師オススメの転職サイト
まずは登録したい!現役美容看護師達が本気でオススメする転職サイト現役美容看護師が実際に使った本気でオススメする転職サイトについて紹介。利用することで美容看護師の転職活動に非常に役立ちます。...

美容医療の入門書

美容医療を詳しく

特にお勧めの1冊

お手軽に学びたい

ABOUT ME
めてめて
現役の美容看護師です。 美容看護師として大手、中規模、男性専門(男性器美容含む)、個人、保険美容併設型で勤務経験あり。 現在美容看護師7年目、管理職、面接官、指導も担当しており医療と経営の双方から美容医療について見識を深めている。