美容で働く PR

美容看護師のデメリット!美容看護師だからこそ知っておかなければならないこと!

美容看護師 デメリット
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
めてめて

こんにちは、めてめてです。今回は美容看護師のデメリットについて解説していきます。

どのような職種でも良いところ悪いところはもちろんあります。美容看護師は輝かしいメリットが台頭していますが、当然働く上でのデメリットもあります。美容看護師の負の側面もしっかり理解することで、正確な美容看護師へのイメージ獲得に繋げてみてください。

ぜひ最後まで見ていってください。

オススメ 美容看護師転職サイト
看護roo

看護roo!

\美容求人多数あり/



レバウェル看護

\優秀なエージェント多数/

この記事を書いた人
美容看護師めてめて

めてめて

  • 現役美容看護師
  • 美容看護師歴7年目
  • 管理職、教育、採用担当
  • 医療と経営の両視点から美容医療を経験
  • 大手系〜個人系まで多種多様の美容クリニックで勤務経験あり

始めに

記事のプロローグ

看護業界における美容看護師の職業人気は非常に高くあります。美容医療の規模拡大が主な背景要因としてあり、各種転職、求人サイトでも美容看護師を対象とした専門のページがあることからもその人気の程度が伺えます。

また美容看護師になることで得られる様々なメリットがあり、それらも美容看護師を目指す魅力の1つとなっています。

美容看護師 メリット
私が感じた美容看護師のメリット!筆者が美容看護師をなぜ好きなのか!私自身が美容看護になって経験から感じたメリットについて解説。...
美容看護師 メリット
美容看護師になるメリットとその実はどうなっているの?一般に言われている美容看護師のメリットとその実態について、私の経験と現役美容看護師達から頂いた意見について解説。 本当の美容看護師の働き方を知って理想の美容看護師を目指すのに役立ちます。...

しかし色々なメリットあるとはいえ、表には裏があるように当然美容看護師として働く上でのデメリットも存在しています。

そのデメリットを知らずに、せっかく期待し夢見た美容看護師になれたのに辞めてしまったという話はこの業界では非常に多く聞くことです。

美容看護師 退職理由
美容看護師が辞めてしまう理由!美容看護師という職業について知ろう美容看護師が辞めてしまう理由を現役美容看護師が説明。...

今回のテーマではこの美容看護師のデメリットについて解説しています。デメリットをしっかりと理解しておくことは美容看護師の正確なイメージ獲得をすることができ、長く安定して働ける美容看護師の実現を目指すために非常に大事なことです。

美容看護師に興味がある、目指ている人は美容看護師への理解を深めるため参考にしてみてください。

この記事で分かること!
  • 美容看護師として働く上でのデメリットについて。
  • 美容看護師のデメリットを知っておく必要性について。
  • デメリットを踏まえてでも美容看護師にはたくさんのメリットがあるということについて。

デメリット一覧

写真 悩む

こちらが美容看護師のデメリット一覧になります。実際は勤める美容クリニックごとにデメリットの差異がありますが、今回は大まかに全体の美容看護師に該当するデメリットについて取り上げ解説していきます。

  • 医療スキルが身につかない。
  • 接客をしないといけない。
  • 医療的な価値観だけでは働けない。
  • 繁盛期は休みの調整が困難。
  • 保険診療への転職が困難になる。
  • 給料が上がりづらい。

医療スキルが身に付かない

まずは医療スキルが身に付かないことです。

美容看護師は医療職であるため業務上医療行為はしますが、美容クリニックで行う医療行為は殆どが限定的な内容になります。そのためその環境下でどこでも活かせる適切な医療技術を習得して身につけることは非常に難しくなります。

美容クリニックで主にする美容看護師の医療業務はクリニックにもよりますがせいぜい以下の程度です。

  • 医療機械を使った医療施術
  • 点滴、採血
  • 手術具の準備
  • 手術の介助
  • 滅菌操作
  • 感染対策
  • 基礎的な身体管理

保険診療の経験がある看護師からしたらこの程度しか主にしていない、できない看護師の実用性の低さは容易に想像ができるでしょう。

看護師であるための必須スキルである基礎看護技術ですらも限定的にしか活用できる場面はないため、それすらも満足に習得することができません。またいくら不足している分の知識を身につけていたとしても、実際で使用する機会が無く経験ができないので結局使い物にならない場合が殆どです。

実際美容看護師として働いていると身体を適切にアセスメントできる看護師は意外と少なくないことに気付きます。

美容看護師になるということは特化した分野の看護師になるということです。医療技術が限られるため総合的求められ看護師としては必然的に弱くなることが美容看護師のデメリットになります。

めてめて

自由診療の経験は臨床経験に含まないという考えを聞いたことがある方は多いでしょう。期待される医療技術の低さ故にそのような認識になっているのが一因でしょう。

美容看護師になるということは未来の可能性を一部限定的にするということでもあります。

接客をしないといけない

次は接客をしないといけないことです。

接客をするということをメリットと考えている人も世間にはいますが、接客がメリットになるのは限定的な場合に限ります。

というのも接客を仕事でするということは対象相手を自分で選べないからです。それはつまり良い人であっても悪い人であっても対応をする可能性があるということです。

接客が好きだ、楽しいといった方でも、めんどくさい方やクレーマー気質の方まで対応することを楽しいと感じる方はまずいないでしょう。

また接客というのは対人でありお客様の方が対価を払っているため、立場は相手の方が必然的に上になります。そのため接客というのはそもそもすればするほど対人ストレスが溜まる行為になります。

これら要因を踏まえると接客をすることもまた美容看護師のデメリットとして考えられるでしょう。

そして接客が美容看護師のデメリットとなりうる最大の理由は接客が原因で辞めてしまう方が多数いるということです。

接客というのは経験のない人ほどカジュアルなイメージを持ちやすいですが、その人たちが実際にしてみた結果、「しんどかった」「辛かった」というのは多いのですね。

めてめて

私自身接客は好きなタイプで、コミュニケーションも得意なのですが、それでも接客をする行為自体を純粋にしんどいと感じることはありますし、1日に大人数と接するとやはり相応の疲労は感じます。

医療的な価値観だけでは働けない

次は医療的な価値観だけでは働けないことです。

美容医療は医療の世界でありながら、本質は金儲けが主体の営利目的の企業です。そのため医療的な価値観のみで働くことができません。

医療的に絶対的にしてはいけないことを除いて、安全面や衛生面などさまざまな面で利益のためにどうしても医療のことを第一優先にできないような場面も働く中で多くあります。

酷いところだと針を同じお客様に使い回していたり、感染物を一般ゴミに廃棄するなどして医療の法律を平然と犯しているクリニックもあるほどです。流石に法律を犯す程度のことをしていた場合は個人的にそのクリニックは即辞めた方がいいと感じます。

ただそれら医療的に不足や不満があったとしても一般階級程度の美容看護師1人の力でそれらを早急に改善することはなかなか難しく、特に規模が大きいほどその傾向が増します。そのため医療的におかしいことや疑問に思ったことがあっても結局はそれに従うしかないのですね。

医療者として働いているのに医療的なことを第一優先に考慮ができないというのはそれだけでもかなりのストレス要因となります。そのことで苦痛を伴うことはやはり美容看護師のデメリットと言わざるを得ません。特に保険診療が長い方ほどこれは大きく感じるでしょう。

めてめて

私もかつて下調べをしっかりとせずに医療的なことをめちゃくちゃにしているクリニックに入職してしまったことがありました。即辞めましたが、時間を無駄にしたことと、お客様に不利益を与えてしまうことに後悔しかありません。

繁栄期は休みの調整が困難

次に繁盛期の休み調整が困難なことです。

美容クリニックは営利目的の企業に属しています。つまりクリニックを反映、存続させるためには売り上げを作る施策としてお客様の数というのはどうしても必要な要因となります。

そのためお客様の流れが多い時期(土日、長期休み)は稼ぎ期になるため、なるべく多くのスタッフが働いておく必要があります。つまりその時期の休みを取ることが忙しいクリニックであるほど難しくなります。

あまり休みにこだわりのない方であればそこまで気にはならないかもしれないですが、土日に出かける必要がある。家族との休みを合わせる必要がある。長期休暇はイベントなどがあり休みは取りたい。というような働き方をしたいしたい方にとっては繁盛期全てに希望通りの休みを取ることは難しく叶いにくくなるでしょう。

立場が上になり自分で休みを調整することができるようになると、ある程度この問題は解決しますが、そこに行き着くまでにどの程度時間がかかる分からないのと、立場が上がるとまた別のデメリットが存在するので難しい問題です。

仕事をする上で休日というのは自身のコンディションを整える上で非常に重要なものです。それの調整が難しく、希望の通り取りにくいとなってくるとそれはだけで感じるストレスがあります。その繁盛期などの休みを取れる時期に制限があるというのも美容看護師のデメリットになります。

めてめて

休みの調整が難しいといのは長期的な生活で足を引っ張ることがありますね。私もクリニックの繁盛期に開催されているイベントなどの参加を諦めるしかないと悔やんでしまうことも時々あります。

働く上で休みを全て都合よくというのは当然難しいですが、限定され過ぎているのも考えものですね。

保険診療への転職が困難である

次は保険診療への転職が困難になることです。

「美容看護師は医療スキルが身につかない」という内容でも触れましたが、美容看護師の医療スキルは特化して看護師全体で見るとスキルが乏しい扱いになります。それら要因もあり美容看護師は臨床経験に含まないとしているところが多いです。

つまり美容看護師の期間=未経験の看護師という扱いになるため、保険診療から見ると経験もなくただ年齢だけを積み重ねた非常に扱い勝手が悪い看護師となってしまいます。

そのため美容看護師は保険診療への転職が困難になります。ずっと美容看護師として働くというのであれば問題ないですが、いくら自分がそう思っていても、思い通りにいかない事は人生の中で起こる可能性はありますし、周りの要因などでいくらでも難しくなることもあります。

美容看護師はいろいろなジャンルがありクリニックも多種多様でその分が働き方もありますが、やはり看護師全体で見ると狭い世界の存在です。保険診療の転職が困難であるということは実質安定、安心の看護師国家資格に制限がかかるということです。限られた世界でしか使い物にならい存在になる可能性があるということもまた美容看護師のデメリットになります。

めてめて

とはいえ保険診療も深刻な人手不足なところもあるので、場所を選ばなければ美容から保険診療に転職できる可能性は十分にありますが、果たしてそのような人手が足りないような環境が働きやすいかというとそれは別問題ですね。

自由診療の経験が長いほど離職率が低く働きやすい環境の保険診療は諦めざるを得ないでしょう。

給料が上がりづらい

最後は給料が上がりづらいことです。

美容看護師の給料というのは一時的に高い場合がありますが、給料の上がらなさや、退職金が少ないor無いことから、長期的に見ると保険診療の看護師と生涯年収はほぼ変わらないか低いぐらいに収束します。

そして美容看護師の給料で特に問題なのが美容看護師の給料の上がらなさです。美容看護師は企業に属しているため成果によって報酬が支払われる存在になります。そのため普遍的な働き方は評価されず給料に反映されません。美容看護師として給料を上げるには「良質なクリニックで働いている」「役職になる」「有用性の高い特殊なスキルと持っている」などの特定の要因がないと達成しづらいシステムになってます。

給料が上がらない状態から老後の資金を貯めたり、貯蓄をするなどしないといけないため金銭問題で生活を圧迫することがあり、また上がりにくいため長期間その状態が持続する可能性もあります。

お金は人生の自由度を上げるためには必須のものです。働く目的の1つは必ずお金を入手することです。それが長期的にほぼ上がらないとなると当然生活のクオリティは年々下がるためそれが美容看護師のデメリットになります。

美容看護師の給料形態を活かして適切に資産運用をすれば将来の不安は解消できます↓

美容看護師 資産運用
美容看護師は資産運用をしておくと将来の心配がなくなる?美容看護師の生活基盤の向上や定年後の生活水準保持のために、適切な資産運用がおすすめであるということを現職美容看護師が解説。将来の参考になります。...
めてめて

給料が高いということを信じて美容看護師になってしまい、実際は全然お金が稼げなくて生活を圧迫してしまい辞めていった美容看護師はいますね。

給料面は特別高くないということは始めから想定いて、美容看護師として生活の質を上げるためにステップアップを目指す必要があります。

最後に

記事のエピローグ

今回は美容看護師のデメリットについて話しました。

内容的にデメリットを中心に話しているため、どうしても悪い印象の内容になっていましますが、それも含めて美容看護師であるという理解になると思います。

人間は負の側面を見ないように自己防衛をしてしまうところがありますが、ただし自分の人生の選択においてただ良い側面ばかりをみて物事を判断してしまうのは非常に危険です。その選択は将来の後悔になってしまうでしょう。

しかし美容看護師はそのデメリットすら圧倒的に補えるほどのメリットも非常にたくさんあります。それを実現するために成すべきことはいくつかありますが、そのことについても当ブログを通して伝えていければと思います。

美容看護師は人気の職種であるためポジティブな側面を目にする機会は非常に多いです。そのためネガティブな側面は結構隠れがちですが、そこもしっかりと認知して正確な美容看護師のイメージを獲得して理想の長く安定して働ける美容看護師の実現を目指していきましょう。

大手美容クリニックで働くメリットではこちら↓

大手美容クリニック メリット
大手美容クリニックで働くメリット!大手だからこその特徴を知ろう大手系美容クリニックで働くメリットについて大手系美容クリニックの勤務経験がある現役美容看護師が解説。 大手系美容クリニックのメリットを知ることで美容クリニック探しの参考になります。...

個人系美容クリニックで働くメリットはこちら↓

個人系美容クリニック メリット
個人系美容クリニックで働くメリット!個人系の強みを知ろう!個人系美容クリニックで働くメリットについて個人系美容クリニックの勤務経験がある現役美容看護師が解説。 個人系美容クリニックのメリットを知ることで美容クリニック探しの参考になります。...
めてめて

今回の内容が美容看護師のデメリットの理解に繋がり、美容看護師の正確なイメージ構築に役立つことができると嬉しく思います。

まとめ

記事のまとめ
美容看護師のデメリット
  • 美容看護師の負の側面も理解しておく。
  • 医療的なスキルが身につかない。
  • 接客をしないといけない。
  • 対人ストレスが溜まる。
  • 医療的な価値観では働けない。
  • 繁盛期は休みの調整が困難である。
  • 保険診療への転職が困難である。
  • 美容看護師として働くデメリットを理解することで理想の美容看護師としての働き方を獲得することに繋がる。
  • 美容看護師として成すべきことをすればデメリットを補えるほどの多くのメリットを感じることができる。
めてめて

美容看護師は楽しくやりがいのある仕事です。それは間違いないです。ただ良い側面だけで判断せず、悪い側面も認識しておきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

美容看護師転職にオススメの転職サイト

美容看護師転職オススメサイト



  • 優秀なエージェント多数在籍!
  • 内部事情の調査が高品質で優秀!
  • 美容転職で高い利用満足度を実現!

↓無料登録はこちらから↓

看護roo

  • 高レベルの各種サポートが充実!
  • 美容クリニック特集が非常に便利!
  • 美容クリニック求人数が多い !

↓無料登録はこちらから↓

看護求人 JobMedley

  • 連絡不要の直接応募型の求人サイト!
  • 必要な分のキャリアサポートを受けられる!
  • 非公開求人なし!いつでも申し込み可能!

↓無料登録はこちらから↓

美容看護師オススメの転職サイト
まずは登録したい!現役美容看護師達が本気でオススメする転職サイト現役美容看護師が実際に使った本気でオススメする転職サイトについて紹介。利用することで美容看護師の転職活動に非常に役立ちます。...

美容医療の入門書

美容医療を詳しく

特にお勧めの1冊

お手軽に学びたい

ABOUT ME
めてめて
現役の美容看護師です。 美容看護師として大手、中規模、男性専門(男性器美容含む)、個人、保険美容併設型で勤務経験あり。 現在美容看護師7年目、管理職、面接官、指導も担当しており医療と経営の双方から美容医療について見識を深めている。