美容で働く PR

美容クリニックにおける時間外労働は異常事態!!

美容看護師 残業 やばい
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
めてめて

こんにちは、めてめてです。今回は美容クリニックにおける時間外労働について解説していきます。

美容クリニックにおいて時間外労働というものは基本発生しません。もしそれはが常習化しているのであれば、意図的にそのようにコントロールされていることであり、そのことも含めてブラックな職場である可能性が非常に高いでしょう。そのことについて理解を深めることができます。

ぜひ最後まで見ていって下さい。

オススメ 美容看護師転職サイト
看護roo

看護roo!

\美容求人多数あり/



レバウェル看護

\優秀なエージェント多数/

この記事を書いた人
美容看護師めてめて

めてめて

  • 現役美容看護師
  • 美容看護師歴7年目
  • 管理職、教育、採用担当
  • 医療と経営の両視点から美容医療を経験
  • 大手系〜個人系まで多種多様の美容クリニックで勤務経験あり

始めに

記事のプロローグ

美容医療の需要増加に伴い、多種多様の美容クリニックが開院しています。つまりその分だけ様々な環境で美容看護師として働くことができます。

働き方の種類に多様性があるため、中にはスタッフを最優先にして働きやすく居心地の良い理想的な環境のクリニックもあれば、金欲主義でスタッフをクリニックの駒程度にしか思っていない、劣悪なクリニックも残念ながらあります。

もちろん美容看護師として生涯という長い期間働こうと思った場合、可能かな限り自分の理想に沿った環境のクリニックに身をおきたいと思うのは自然のことでしょう

美容クリニック ブラック
入職してはいけいない!ブラックな美容クリニック5つの特徴働きにくい、劣悪な環境に該当するブラッククリニックに当てはまっている5つの特徴について現役美容看護師が解説。 美容クリニックで避けておくべきところの参考になります。...

そこで今回のテーマでは理想の働き方を実現するため、働きにくい劣悪な環境のクリニックを回避するために、その条件の中でも特に満たしていたらヤバい「残業が常習化しているクリニックはヤバい」ということについて解説していきます。

正直、残業が常習化しているクリニックは今すぐにでも辞めた方がいいでしょう。その理由についても触れています。

実際働きにくい劣悪なクリニックに身を置いていた美容看護師は数年内に高確率でそこを退職をしています。

美容看護師 退職理由
美容看護師が辞めてしまう理由!美容看護師という職業について知ろう美容看護師が辞めてしまう理由を現役美容看護師が説明。...

今回の内容を美容看護師を目指している方はクリニック選びの参考に、現役で美容看護師として働いている方は職場を客観的評価するための参考にしてみてください。

この記事で分かること!
  • 美容クリニックの時間外労働が常習化しているのは異常であるということについて。
  • 美容クリニックの時間外労働は意図的にしか発生しないということについて。
  • 時間外労働を意図的に発生させている理由について。
  • 時間外労働をしているクリニックはそれ以外にもヤバいことが多いということについて。

時間外労働は意図しないと起こらない

写真 時計

まずは美容クリニックにおいて時間外労働は意図しないと起こらないということについてです。

美容クリニックでは営利目的の組織であるため、収益を獲得する対象者はすべてお客様に限定されます。

そしてお客様に不備や不足を与えないよう、基本的にクリニックの業務は時間の変動が非常に少ない「完全予約制」による固定された時間軸で進行していきます。つまり何時に何がある、何をするということの設定や調整などが明確でその主導権は基本的にクリニック側にあるこということが大前提です。

例えば保険診療機関の病院であると、対象者である患者さんの状況によって想定外の動きが発生することは頻回に起こりえます。それこそ救急であればいつ患者が現れるかも分からず、病棟にしても急変や不穏状態など諸々の対応で想定外の業務が発生することは十分にあります。

そのため病院側が動きをコントロールできる範疇は対象者により必然的に限定的なものとり、結果意図しない残業が起こりやすくなっています。

実際に病院の看護師達から残業があるという意見を頻回に見受けられることからもその認識は間違いないでしょう。

しかし美容クリニックでは予約の空き状況などを考慮して、お客様の流れをクリニックが主体として調整することができるため、想定外の状況というものは余程のことがないと発生しません。つまり美容クリニックでは調整次第で残業は発生しないようにすることは容易にできるとうことです。

そのため残業が連日発生していて改善の余地がないクリニックというのは「意図的に残業があるシステムが構築されている」というこが言えます。

美容クリニックで毎日残業が発生しているのは、決して忙しいから偶発的に起こっていることではなく、そのように調整されているということをまずはしっかりと認識しておきましょう。

なぜ残業を意図的に発生させているの?

写真 疑問

美容クリニックにおける残業とは意図的に発生させられているということについて解説しましたが、ではなぜそのようにしているのかということについてです。

この理由は非常に単純明快で「残業させることで利益が作れてしまっている」からになります。

そもそも残業をするというのは本来クリニックにとってマイナスな行為です。残業をすることでスタッフのモチベーションや生産性の低下はもちろん、残業をさせるクリニックというイメージダウンの誘発、そして残業代の支給やその他余剰時間分にかかる諸費用など諸々に余分な経費がかかってしまうため、残業は営利目的の企業であるクリニックにとっては不利益になる無駄なものになります。

しかし残業をすることで発生する不利益分を上回る以上の利益を出すことができてしまった場合はその限りではありません。利益を積極的に作るためになんとしても残業をさせたいという方針に職場環境がなってしまいます。

つまり残業が常習化しているクリニックということはまさにそれに該当しているということです。

そして残業ありきで利益を作ることを前提とするシステムが既に出来上がってしまっているため、それが今後容易に改善されるかというとそれは非常に難しい問題でしょう。

意図的に残業をさせるクリニックは色々とヤバい!

写真 リスク

次に意図的に残業をさせているクリニックはその他も色々とヤバいということです。

残業自体は月に何時間以内にしなくてはならないということは法律で厳格に定められています。そのためそれを越えなければ残業をさせること自体問題ないという社会的な認識があります。

しかし美容クリニックは完全予約制がベースの世界であるため、残業は意図的に発生させないと起こり得ないということが大前提です。つまり、たとえ法律の時間内だとしても残業が意図的に発生することを前提に仕事をさせていることそれ自体がすでに問題と言えるでしょう。

そしてそもそもな話、残業なんてものはするものではありません。1日の8時間を既に労働時間として費やしているにも関わらず、さらにそれ以上の労働を求めること自体が異常なことです。

ましてや時間の調整をクリニック側が主体となってできる美容クリニックで平然とそれを無視しているということはそのクリニックは残業以外にも「利益のため」という大義名分のために様々なスタッフにとって働きづらい取り組みをしていることが多いでしょう。

それこそ利益のための残業はもちろん、教育や練習も満足にならないまま実践投入をさせたり、スタッフの適材適所を活用した仕事はさせず圧や根性論などで仕事を押し付けたり、医療者に対する評価が適切にされなかったり、さらには各種ハラスメントが横行していたりと、なんせ働き難い環境である可能性は非常に高いことが容易に想像ができます。

実際私も過去数回美容間で転職をしており、残業を常習化しているクリニックに所属をしていた時期もありましたが、残業以外にも劣悪な部分が数日働くだけでも当然のように多く発見でき、ここで長く働くことや自分が適切に成長できることに確信を持つことができませんでした。結局そこは直ぐに辞めましたが、その選択は正解だったと今でも感じます。

そのため残業を意図的に常習化しているクリニックは残業問題だけでは済まず、色々と働く上でヤバい可能性は高く、そのような環境に身を置いてしまうと長く安定して働く美容看護師の実現には程遠くなるでしょう。

最後に

記事のエピローグ

今回は美容クリニックにおける時間外労働は異常事態であるということを解説をしました。

仕事において残業問題は切っても切れない関係です。特に看護師関連であれば残業が当たり前という職場も決して少なくはありません。

しかし美容クリニックの世界では残業は「意図しないと基本発生しない」ということを理解しておきましょう。実際に残業はなく定時で当然のように帰れるクリニックはあります。もっと言うのなら美容クリニックは残業がないことが当たり前でなくてなならない業界ですね。

しかし残念ながら利益のためにスタッフのことを考慮せず残業を常設化しているクリニックも事実存在しています。しかしそこで働くことは様々な働く上でのデメリットを含むことになるため絶対に避けてるようにしておきましょう。

クリニックの残業がないかの内部調査を転職エージェントに依頼しておきましょう。調べて貰えばすぐに分かります↓

美容看護師 転職エージェント
美容転職に非常に役立つ!転職エージェントを上手く利用する方法!!美容看護師の転職に転職エージェントの利用が非常に役立ちます。 利用するメリットと、注意点について現役の採用担当をしている美容看護師が徹底解説。...
美容看護師 オススメ 転職サイト
看護roo

  • ・美容クリニック求人が多数!
  • ・美容看護師の転職に強いサポートあり!



  • ・転職サポート関連が高水準!
  • ・優秀なエージェントが多数在籍の高い安定感!

レバウェル看護

看護求人 JobMedley

  • ・直接応募型の求人サイト!
  • ・必要なキャリアサポートだけを効率よく受けれる!
めてめて

今回の内容で美容クリニックにおける残業へ認識が深まり、働きやすい職場探しをできる人が増えると嬉しく思います。

まとめ

記事のまとめ
美容クリニックの残業について
  • 美容クリニックは完全予約制であるため、時間管理の主導権はクリニック側にある。
  • 美容クリニックでは残業が発生しないように業務調整をされていることが基本。
  • 残業をすることは本来クリニックにとって不利益なこと。
  • 残業をすることによる利益が不利益を上回っているクリニックは残業が常習化しやすい。
  • 残業が常習化しているクリニックは残業を含め様々な働く上でのデメリットがあり、劣悪な環境であることが多い。
  • 残業が常習化していないクリニックに身をおいておくことも長く安定して働ける美容看護師の実現に繋がる。
めてめて

残業が起こらないはずの環境で残業が起こってしまっていることはやはり考えものですね。しかも美容の勤務時間で連日残業なんてしようものなら私生活の圧迫は深刻です。しっかり職場環境は見極めておきましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

美容看護師転職にオススメの転職サイト

美容看護師転職オススメサイト



  • 優秀なエージェント多数在籍!
  • 内部事情の調査が高品質で優秀!
  • 美容転職で高い利用満足度を実現!

↓無料登録はこちらから↓

看護roo

  • 高レベルの各種サポートが充実!
  • 美容クリニック特集が非常に便利!
  • 美容クリニック求人数が多い !

↓無料登録はこちらから↓

看護求人 JobMedley

  • 連絡不要の直接応募型の求人サイト!
  • 必要な分のキャリアサポートを受けられる!
  • 非公開求人なし!いつでも申し込み可能!

↓無料登録はこちらから↓

美容看護師オススメの転職サイト
まずは登録したい!現役美容看護師達が本気でオススメする転職サイト現役美容看護師が実際に使った本気でオススメする転職サイトについて紹介。利用することで美容看護師の転職活動に非常に役立ちます。...

美容医療の入門書

美容医療を詳しく

特にお勧めの1冊

お手軽に学びたい

ABOUT ME
めてめて
現役の美容看護師です。 美容看護師として大手、中規模、男性専門(男性器美容含む)、個人、保険美容併設型で勤務経験あり。 現在美容看護師7年目、管理職、面接官、指導も担当しており医療と経営の双方から美容医療について見識を深めている。