美容で働く PR

美容看護師が持っておきたい働く上で必須の重要スキル3選

美容看護師 重要スキル
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
めてめて

こんにちは、めてめてです。
今回は美容看護師が働くために絶対的に持っておきたい重要スキル3選について解説していきます。

「美容看護師として働くために必要なスキルはありますか?」という質問をよく聞かれますが、それについては働くクリニックの分野や規模で必要なものの程度が変わってくるため、個人毎に適応となるものは異なってきます。
しかしその中でも美容看護師として働くのであれば、いずれの場合でも必須となるスキルはあります。
私の経験上それら無くして美容看護師として働くことは難しいと感じてい流ものです。

これから美容看護師なる人、美容看護師として長く安定して働くことを目指したい人には、最優先で獲得して欲しいスキルです。

ぜひ最後まで見ていってください。

オススメ 美容看護師転職サイト
看護roo

看護roo!

\美容求人多数あり/



レバウェル看護

\優秀なエージェント多数/

この記事を書いた人
美容看護師めてめて

めてめて

  • 現役美容看護師
  • 美容看護師歴7年目
  • 管理職、教育、採用担当
  • 医療と経営の両視点から美容医療を経験
  • 大手系〜個人系まで多種多様の美容クリニックで勤務経験あり

始めに

記事のプロローグ

美容看護師の職業人気は美容需要の拡大とともに年々向上しており、多くの看護師が憧れなどを持って目指されています。

その美容看護師ですが、非常に多様性に富んだ働き方を選択できる職業という魅力的な特徴があります。
というのも美容は医学、運営上の基本的なことを除けば,クリニックの数だけ働き方や美容に対する認識がある分野だからです。

そのためクリニック毎に活かせる能力や求められる人材なども様々であるため,それぞれのニーズをどれだけ満たすことができるのかは、美容看護師として働くためには非常に重要なことになります。

しかしその多様性がある中でも、美容看護師として働くためには獲得しておくことが求められる絶対的に必要なスキルというものもが存在します。そのスキル無くして美容看護師として安定して長く働くことは非常に困難となるでしょう。

そこで今回の内容では、その美容看護師に必須となるスキル3つについて解説をしていきます。

美容看護師として働くためにはまず最優先で獲得を目指して欲しいスキルになります。
それぞれ理由を知って獲得を目指してみてください。

この記事で分かること!
  • 美容看護師として働くために持っておきたい重要スキルについて
  • 紹介するスキルを持っていないと美容看護師として働くことが困難になるということについて
  • 美容看護師必要スキルの鍛え方,養い方について

美容転職の重要スキル3選

こちらが今回解説していく美容看護師に必要な重要スキル3選になります。

美容看護師の重要スキル
  • 医療技術・知識
  • 接客スキル
  • 適応力

医療技術、知識

まずは医療スキルです。

美容看護師は医療者としてクリニックに採用されているので,各種医療技術が提供できるのは当然でありたいところです。
ではこの医療技術のスキルを美容看護師であればどこまで習得しておくべきかということですが、それは基礎看護技術は最低限できるようにしておき、その中でも特に下記はその知識がない人に聞かれても不足なく説明できる程度には習得しておくことが望ましいでしょう。

美容看護師に最低限必要な看護技術
  • 救命救急処置の技術
  • 症状、生体機能管理技術
  • 感染予防管理技術

実際美容医療の現場にいると業務の殆どは美容施術やその他雑用となるため、特定のものを除いて看護技術を積極的に使用する機会は少ないです。
しかしそれでも上記を不足なく習得しておく必要があるのは1千回、1万回に1回でも医療的な不備を起こさないためです。

美容医療の対象者はすべて健常者であるお客様になります。そしてクリニックで提供する美容施術は殆どが医療行為です。
その健常者に医療行為を施して万が一にも取り返しのつかない重大な結果を引き起こしてしまった場合,それがどれだけ深刻な事態に繋がるか予想できるでしょうか?最悪の場合自分の看護資格を失い、職場すらも無くなる可能性があります。

例えば美容施術中に
「お客様の具合を悪くさせてしまった」
「意図しない何かしらの侵襲を負わせてしまった」
「感染をさせてしまった」
「医療禁忌を犯してしまった」
ということがありお客様に医療的な不備を生じさせ,それが適切に処理ができなかった場合,おらくその出来事は瞬く間に世間に拡散され、クリニックの信用問題を大きく害するでしょう。その結果お客様離れはもちろん、業務停止命令を受ける可能性すらあります。

そうなってくるとクリニックは収益を作ることができず,いずれ立ち行かなくなり潰れてしまうでしょう。
そしてクリニックが潰れるという事は自分含め、カウンセラー、事務職などそれに関わる人すべてが職を失うということになります。

このような形で医療者の不祥事、不手際によって潰れてしまったというクリニックは実際に過去何件もあります。

そして美容の現場において医療技術や知識を適切に活用できるのは「医師と看護師のみ」です。その中でもお客様に最も接する機会が多い医療者は看護師です。
そのため医療スキルが低い、できないということはそれだけ何かを起こしてしまうという確率を高めます。

これが美容看護師において医療技術、知識が大事な理由です。健常者に医療をするのと,病気の人に医療をすることでは何かあった時の被害,損害の程度が格段に違います。もちろん知らなかった、できなかったので仕方がなかったでは通じる職業でもありません。

美容で働いているとどうしても営利を求め金銭面を最優先にしてしまい、医療のことを積極的に意識しない場面が多くなります。
しかしそれを「やろうと思えばいつでも不備なくできる」のと「何も知らないのからできない」のとでは、どちらの人材にクリニックが信用するのかは明確です。

医療技術は気付けば身についているという程度のものではありません。またそれが実践で使えるレベルとなるとそれなりの勉強と柔軟に対応できる心構えをしなければなりません。しかし不備なく習得することできていれば美容医療を取り扱う身としての安心感は強いです。

美容で働く医療者であることを念頭において、しっかりできるようにしておきましょう。

↓美容医療の知識もしっかり獲得することで美容看護師として高みを目指せます↓

オススメ美容看護師書籍

美容医療の入門書

美容医療を詳しく

特にお勧めの1冊

お手軽に学びたい

接客スキル

次に接客のスキルです。

美容医療の対象者は全てお客様になります。つまり100%の対価を払っている相手です。そのため必ず接客をする必要があります。

医療技術や知識が高く、不足なく提供できるといった方でも,この接客スキルが乏しいと美容の世界で生きていくのは非常に難しいです。それぐらい接客スキルもまた重要になります。

例えば自分が良いお店に行った時に、接客の質が良ければたったそれだけで「ここでは良いものを提供してくれるだろう」と本来の目的の期待値を大幅に上げてくれることを経験したことはないでしょうか?

またより良い接客をしてくれたところにであれば,少し不満足な部分があったとしても総合的に悪い印象を持ちにくいこともありますよね。
つまり接客スキルがあるということはそれだけで,相手に与える印象を良くして信頼感や期待感を高めることができます。

美容の基本は「お金儲けの世界です」
つまり接客スキルが高いということは,そのままお金を作る能力が高いということです。特に美容看護師は施術中など長期間でお客様に接する機会がある業種です。そこで医療と併用して質の高い接客ができると、例えば満足感から次の売り上げに繋げることができたり,施術の体感効果を高めたり,さらにはクレームになりにくなるなどの様々な付属効果を得ることができます。

そのようなメリットが非常に多いからこそ、美容医療を提供する人は医療者であろうが必ず接客スキルが求められます。

接客スキルもちろん一朝一夕で獲得できるものではありません。
ただ自分が良かったと思う接客は相手も同じ印象を受けやすいものです。もちろん接客の実践をして感覚を掴むことも大事ですが、良い接客を体験することで鍛えていくことはできるので、美容看護師になりたい、安定感を高めて働きたいというのがあれば実際に触れてみて積極スキルを養っていくといいでしょう。
最初は意識して練習していれば,重ねる内にいずれそれが自然とできるようになります。

適応力

最後は適応力のスキルです。

美容の業界はとにかく変化が激しいです。
「美容医療のエビデンスが急に変わる」
「クリニックの運営形態が変わる」
「新しい施術が導入される」

などなど想定できないことも含め、非常に目まぐるしく変化があります。

美容クリニックはその数だけスタッフの働き方、美容医療の考え方があります。
つまり今までの自分の当たり前の働き方や考えが覆されることは頻回に起こるということです。
もちろんそれがよほど理不尽な内容であればさっさと転職するなどして環境を変えるなど対策ができますが,もし自分が身を置いておきたいと思うクリニックでやっていくのであればその問題と向き合う必要性があります。

その数々の変化を容認でも,受容でもいいので、自分なりに解決できるスキルとして「適応力」が必要になります。
実際に変化についていけなくて辞めてしまったという話は美容看護師の退職理由で非常に多いです。

・美容看護師が辞めてしまう理由についてはこちら。イメージとの乖離が最も多い原因です↓

美容看護師 退職理由
美容看護師が辞めてしまう理由!美容看護師という職業について知ろう美容看護師が辞めてしまう理由を現役美容看護師が説明。...

「一度決めたことは捻じ曲げません」「白黒はっきりさせたい」といった柔軟性が欠ける要因がある人は適応力が低い傾向が強く。そのようなタイプであると,起こりうる変化に耐えれず美容看護師として働くことは苦痛となるでしょう。

適応力はその方の育ちや生活環境に大きく依存します。
しかし意識して適応力がある存在になることはできますし、それを続ければ適応力があるのがいずれ自分の当たり前になります。
美容において適応力は医療技術、接客と並んで重要スキルです。もし適応力が不足しているのであれば自分は不足の事態に容認ができるタイプなのか、受容ができるタイプなのかを考えて得意な対処方法を知って、意識するところから始めてみると良いでしょう。

最後に

記事のエピローグ

今回は美容看護師が働く上で持っておきたい重要スキル3選について解説しました。

今回紹介した3つのスキルは高ければ高いほど良く、美容看護師として働くのであればどのような環境でも必須になります。
もっと言うのであれば最低限持っていないと美容看護師として安定して働くための土俵にすら立つことができないぐらいには大切なものです。

実際問題これらスキルが養えない,不足している美容看護師で安定して働けている人は筆者の経験では見たことが無いほどです。

しかし現状の美容人気により、クリニックは星の数ほどあるので、働く環境も求めず本当にどこでもいいのであれば,もしかしたらこれらのスキルはそこまで拘らないところもあるかもしれません。

しかし良質なクリニックに勤めるたいのであれば必要です。

今回紹介したスキルはいずれも天性的な才能などは必要なく、美容看護師として働く水準程度であれば意識して練習していけば、誰でも十分に習得可能なものです。

1つずつ確実なスキル習得を目指していきましょう。

さらにスキルを獲得し,美容看護師の地位や立場を高めたい人はこちら↓

美容看護師 働く強み
美容看護師の特別なスキルを獲得しよう!美容看護師としての価値を高めるスキル美容看護師の特別なスキル獲得の必要性について現役美容看護師が説明。 美容医療に求められる特別なスキルを獲得することで安定した地位や立場の確保とそして長く安定して働ける美容看護師の実現が目指せる。...

スキルを獲得して生涯働ける美容看護師の実現を目指そう↓

美容看護師 生涯働く
生涯美容看護師として働きたい美容看護師が知っておきたいこと!美容看護師として生涯働くために、どのようなことができるのか、しておきたいのかを現役の美容看護師が徹底解説。 生涯働く美容看護師の実現を目指し、楽しく充実した仕事を手に入れるのに役立ちます。...

スキルを養うためには環境も必要!美容看護師転職は転職エージェントの利用がオススメ↓

美容看護師 転職エージェント
美容転職に非常に役立つ!転職エージェントを上手く利用する方法!!美容看護師の転職に転職エージェントの利用が非常に役立ちます。 利用するメリットと、注意点について現役の採用担当をしている美容看護師が徹底解説。...
美容看護師 オススメ 転職サイト
看護roo

  • ・美容クリニック求人が多数!
  • ・美容看護師の転職に強いサポートあり!



  • ・転職サポート関連が高水準!
  • ・優秀なエージェントが多数在籍の高い安定感!

レバウェル看護

看護求人 JobMedley

  • ・直接応募型の求人サイト!
  • ・必要なキャリアサポートだけを効率よく受けれる!
めてめて

今回の内容で美容看護師が働くために必要なスキルの理解と,それを習得するための活動ができ,安定して働ける美容看護師が増えると嬉しく思います。

まとめ

記事のまとめ
美容看護師が持っておきたい重要スキル3選
  • 美容看護師という医療者であるため医療技術、知識は必要。特に(救急処置,生体管理,感染対策)は不備なくできるとようにしておく。
  • 美容医療の対象者はお客様であるため、安心感,信頼感を獲得するためにも接客スキルが必要。
  • 美容は変化が激しいため、その変化に容認や需要ができるように適応力が必要。
  • 医療,接客,適応力のスキルは美容看護師として働くために必須スキル。
めてめて

必要なスキルを身につけて美容看護師として働くための土台作りをしっかりしていきましょう。
これらスキルからさらに新たなスキル獲得をすることで、より美容看護師としての存在価値を高めることもできます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

美容看護師転職にオススメの転職サイト

美容看護師転職オススメサイト



  • 優秀なエージェント多数在籍!
  • 内部事情の調査が高品質で優秀!
  • 美容転職で高い利用満足度を実現!

↓無料登録はこちらから↓

看護roo

  • 高レベルの各種サポートが充実!
  • 美容クリニック特集が非常に便利!
  • 美容クリニック求人数が多い !

↓無料登録はこちらから↓

看護求人 JobMedley

  • 連絡不要の直接応募型の求人サイト!
  • 必要な分のキャリアサポートを受けられる!
  • 非公開求人なし!いつでも申し込み可能!

↓無料登録はこちらから↓

美容看護師オススメの転職サイト
まずは登録したい!現役美容看護師達が本気でオススメする転職サイト現役美容看護師が実際に使った本気でオススメする転職サイトについて紹介。利用することで美容看護師の転職活動に非常に役立ちます。...

美容医療の入門書

美容医療を詳しく

レーザーに強くなる

特にお勧めの1冊

シミにはこの1冊

お手軽に学びたい

ABOUT ME
めてめて
現役の美容看護師です。 美容看護師として大手、中規模、男性専門(男性器美容含む)、個人、保険美容併設型で勤務経験あり。 現在美容看護師7年目、管理職、面接官、指導も担当しており医療と経営の双方から美容医療について見識を深めている。